施工事例

キッチン工事 アウトレットやショールーム展示品など

当社施工物件のキッチン工事になります

キッチンの施工に関しましては

当社では自社の職人によって

設備配管工事や電気工事・排水などの配管工事

全ての内容を当社にて施工可能となっております

各社メーカー担当者との繋がりや

商社担当者との繋がりから

メーカーショールームの展示品特販会での商品や

アウトレット価格の商品なども時期など限定されますがございます

正直な所当社は安さにこだわって価格で競合他社と競り合うつもりは御座いませんが

メーカーや商社の協力や自社施工によって

競合他社よりお安い価格でアウトレットなど問わず

お客様に選んでいただいて契約に繋がっております

完全自社施工を目指しておりますが

繁忙期にはメーカー施工も選択する場合もございます

 

一般住宅のキッチンから賃貸物件のキッチンまで

要望に沿った提案から施工まで対応しておりますので

お気軽に相談いただけましたら幸いです

【施工物件①】

【施工物件②】

【当社施工物件③】

施工に関しましては

お客様の物件に選択したキッチンを設置した場合に

絡む部分や周辺の状況を想定して

既存の床のレベルから

周辺のコンセント・換気口・キッチンパネルの納まり・幕板

既存の壁の状態とキッチン設置した壁面の状態

解体した後の配管の納まり手元灯の位置や吊戸の高さや

周辺のサッシや窓枠などの絡み

既存出窓のキッチンパネルの施工内容

設置後の巾木などの施工

周囲のシーリング施工範囲

元々の壁なども実際まっすぐでは無い場合なども有り

そのままキッチンを据え付けたらスキマが開く部分なども有り

施工する物件によってたくさんのチェックする部分があります

上記に簡単に記載しておりますが

施工前に想定して様々な対処をできるように

事前に部材なども用意して職人にも通達して

現場施工に当たることが良い施工に繋がり現場管理の仕事となります

結果お客様の満足に繋がり

当社への信頼や喜んでいただける工事完工に繋がると思っております

施工時期は先の予定でも

ショールームや展示品販売などの時期などの相談も

気軽に相談いただけましたらと存じます(時期はメーカーによる)

 

 

 

 

 

全面リフォーム画像

港南区物件の写真

当社社員撮影画像です

画角は似てますが撮影端末や

撮ろうとする箇所が人間変われば多少変わります

今後も庭は定期的に

私が勝手に植えた野菜の確認に行きたいと思っております

 

【1階トイレ】

【2階トイレ】

【浴室】

【洗面所】

【キッチン】

【リビング】

【1階仏間】

【階段上廊下】

【2階洋室①】

【2階洋室②】

レンジフード(プロペラからシロッコ)交換

今回は過去の当社施工事例ブログを閲覧いただいて

自分の家も施工可能かの問い合わせいただきました

過去の事例でも記載させていただいており

アパート経営されておりますH様物件の自宅の工事になります

取付する機器は当社推奨にて提案

【施工前】

機器の取り外しと清掃・拭き取り

既存の電気配線を加工

【外部フード取り外し・清掃完了】

プロペラ換気扇取替キットを取付

既存で下地が無い部分などは現場対応

【施工完了】

幕板部分にパネル施工+シーリング処理

機器設置施工完了致しました

外部に関しましてはそのままでも使用可能でしたが

経年劣化や現状シーリング未施工な事もあり

ウェザーカバー交換+シーリング処理を行いました

風量なども今までと大幅に変わり

お客様もとても喜んでいただけました

うちのチョコ店長(猫)の首輪もプレゼントしていただき

自宅に戻り何よりも先に首輪の装着を完了しました

【首輪取付後】

とても喜んでくれております

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

全面リフォーム完成(自社物件)②

【階段】

・階段・手摺はお施主様が65歳になる時に施工予定

施工が判っているので下地はきっちり先に施工しておきました

階段の塗装は弱っている部分は裏から補強や修復の後

塗装屋さんが何度も塗りこんで仕上げておりました

依頼時にピアノのような仕上がりが希望と半分冗談で言ったのですが

プロの仕事を見せていただきました

【2階洋室①】

・こちらの部屋は寝室になる部屋

全室ですが窓枠などは全て入れ替え

サッシはクリーニング+メンテナンスにて調整

長年の汚れとホコリなど綺麗にレールからお掃除完了

【2階洋室②】

・天井の桜の木の天井は初訪の時に残す提案をさせていただきました

残す為に廻り縁や見切りなどの同色塗装など細かい施工

・階段天井に絡む物入は底上げして階段の天井高を優先させる施工

・物入内部はフローリング・クロスなど細部まできっちり施工

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2階トイレにはリフォーム前の浴室の手摺を使用

2階に関しては階段の高さの変更なし・室内のサッシの高さ

過去の増築時の下地の高さなどの制約があり

入口ドア・引き戸下⇔廊下に段差がありますので

ルンバは手動で部屋移動していただく必要がございます

 

弊社も社員の上司にチョコ(猫)が店長をして会社を守り指示を出しおもちゃを出し

不定期な時間に目覚まし係をしてくれております

自宅の留守番はお掃除ロボット(アルバイト)が自宅を守ってくれてますので

きっとお施主様の自宅もお掃除ロボットがこれから大活躍する事になるでしょう

一軒家の一人暮らしはさみしさゆえに

隙あらばお掃除ロボットも家族になってしまいます

 

過去ハウスメーカーでものすごい数の住宅を建て

注文住宅なども建ててきましたが

やはりお客様に選ばれ期待されお願いいただき

今後もお世話になる方の仕事は日々プレッシャーが正直ありました

自分に出来る限りの一番を周りの協力してくれる人と工事をして

お客様に喜んでいただけたことに正直感動しております

このような機会を提供いただきましたお施主様には

感謝しておりますし今後も含め人生のお供が出来たらと思います

ありがとうございました

 

 

 

 

全面リフォーム完成(自社物件)①

自社物件全面リフォーム港南区現場になります

1月24日着工からの4月8日完工致しました

内容は

・内部全面改装及び部分的に外部はメンテナンス

・庭は湿度高めで物も多い状態だったので整理・廃棄・お任せで

・全体解体後地質改良・各部躯体補強・除湿剤散布・床下換気扇各部取付

・段階的にリフォーム予定なので玄関・階段・外部などは時期

終わってみると毎日が楽しい工事でした

当社管理の間にはたまに地域猫は近くでみかけたのですが

お客様に完工引き渡しをした翌日に

庭に運のプレゼントがあり猫も祝福してくれてるようです

地域猫なりの完成祝ですね

 

【玄関入口】

・玄関タイルはあえて現在に残したかった部分

正直残して施工する方が大変でした

新しくなる部分とレトロな雰囲気に仕上がりになりました

【階段下収納】

・出来る限り階段下のスペースを活用したいとの希望

・奥までスペースを作り出し入れも考慮して棚板など加工

・フローリング・クロスも内部に細かく施工

・棚各部エコカラット配置

【リビング】

・シロッコファン・キッチンオプション多数・高さ900仕様・出窓特注サービス

蛇口水栓加工部品取付・出窓棚エコカラット配置

【リビング⇔仏間洋室】

・リビング隣の仏間洋室はお仏壇棚板や下に普段着などのハンガーや

普段使いの荷物などを置けるように作りました

仏具などの収納も床下に設置

柱の補強や位置の関係で一番仏壇付近が補強されているので

地震の時などの場合に避難位置の説明も致しました

【水周り関連】

・洗面所には洗濯機パン・洗面台・各部リモコン設置

・ユニットバス1616サイズ

・床下換気17時~22時自動管理

・ユニットバスメンテナンスリモコン

床ワイパーや乾燥・浴室暖房などいろいろと選択して使えます

お施主様の一番のこだわりの空間の浴室は大人気で

弟をスタートに

一番誰よりも熱く心配してくれた同僚や

仕事や人生の糧の話をして職場を送り出してくれたボスなど

みんなが満面の笑みで浴槽で写真を撮ってました

お施主様と私だけまだ写真撮ってません・・・

私が居たらこっそり給湯スイッチ押してました笑

現場管理として全てにおいて満足出来る工事内容で

住む視点から考え細かい対策など施し

自信を持って喜んでもらえる物件に仕上がったと思います

正直営業の世界では

契約できる内容は残さず膨らませて契約を取りきるのが必定です

本工事契約後にお施主様より玄関ドアの交換の相談も実際いただきました

階段の工事や玄関ドアや外部サッシ及び戸袋など

まだ未来に工事をする内容は部分的・時期的に残してあります

営業として自信持てるお客様の為の工事をして

未来にも絶対に工事を当社にいただける自信があるからこそ

上記記載の工事は未来に予定致しました

今後も庭のトマトなどの成長も含め管理させていただきます

 

 

 

 

 

 

 

 

キッチンサッシ交換

港南区自社物件になります

現在4月1日にクリーニングも完了

4月4日~4月7日で検査の対応を各業者が施工して

全面リフォーム工事も完了の流れになります

今回の内容はキッチンの出窓部分のサッシ交換になります

この部分の出窓になります

この現在の台の上で書類など書いたり

まあ私の作業机として使用していたのですが

突然サッシの交換を無性にしたくなり

お客様に即確認を取らせていただいた所

任せていただけるとのことでしたので

急遽サッシ交換の指示となりました

まあ残すつもりで周辺も窓に気を付けて気を付けて解体したり

周りの枠なども既存サッシを残す内容で進行していたものですから

大工さんはぇぇえええええびぇえって言ってましたが

完成した時の想像が格段に違う部分なので

独断で急遽変更での対応となりました

内容としてはサッシの発注と納期・寸法に合わせて

内部枠の造作と既存サッシを脱着の上で

下地の腐食や現状をチェック

新規サッシの納入に合わせてサッシ取付

外部水対応・サッシ周りパネル貼り・シーリング処理

文字だと簡単に書けますが

実際はキッチンの寸法やサッシの寸法など

決まっている寸法の相手がありますので

かなり細かい作業になります

交換も完了しまして既存の板金もきれいに残せまして

雨などの対策も完了致しました

内部からの見た目もこのように完璧です

内容的には私の思い付きからの周りの協力で良い結果になりました

もちろんこちらの内容は私の仕上がりのセンスというか感覚の問題なので

サービス工事にはなりますが今後の勉強として

キッチン絡みのサッシは交換した方が良い理論に至れましたので

自分自身の成長としての糧となりました 笑

4月8日にお客様と現地にて完成した家で久々に会えますので

自信を持って各部の説明や見てもらいたい部分など

やっと公開もできますし次の施工事例のブログには

各部完成の写真などたくさん貼れると思います

色々と細部に拘りすぎて物入の中ひとつについても

部屋と全く同じ作りこみにしましたので

デザイナー物件くらいになってます

びっくりしすぎて腰抜かしてもらえるくらいが理想ですが

腰が痛いらしいとの事ですので

びっくり→びっくりしない説明の順番で打合せしたいと思ってます

 

 

 

外部・バルコニー柱など

港南区自社物件になります

全て工程通りに工事も進んでおります

木工事も3月16日に完了予定

現在は室内建具や階段裏面からの補強

未来の工事の為の階段の手摺下地(先に施工しております)

各部石膏ボード貼り

ほとんど完了間際の最終チェックしながらの施工となっております

内部に関しては今月末までに

塗装工事・キッチンメーカー施工・クロス工事

設備機器取付や電気工事が月末での予定で進行中

お客様をビックリさせたいポイントが多く

ブログも閲覧くださっておりますので

現地を見て喜んでいただく為に

ブログ投稿はこっそり貯めておりました

内部工事に関しましては

良かれと思う提案や施工方法なども含め

当たり前の事ですが本当に他社には絶対に出来ない丁寧な仕事です

見積もりから施工全てに関してここまでの施工は

当社にしか絶対に出来ない自信があります

お客様も絶対的な信頼をくださった事も御座いますが

良いリフォーム工事にする為に常に考え

最良での選択での結果が作れたと自負しております

おかげ様で自分が住みたい物件に本当になりました

ちなみに外廻りに関しては

完全なる私の楽しみの時間として

社員の協力もあり色々と楽しくなる庭になりました

元々の地面は土でしたので

最初に訪問した時に「砂利とかはひいたりとかは?」と軽く会話をしました

お客様の返答で砂利を敷きこむプランは

家の工事の事よりも私が一番に思った事でした

花壇には現在の枯れている部分など剪定して

ベランダなどいろいろな場所にある植物はお引越も完了

残りの空いた部分は家庭菜園が出来るように耕しました

過去にうちの会社で畑をやろうとした時に

私が種をまくから社員のみんなは耕してねって話をしていましたので

率先して一生懸命その話をされながら深く耕してくれました

お客様にはピーマンとプチトマトをLINEにてお勧めも完了

家庭菜園には本当にお勧めな野菜になります

 

バルコニー支柱も地中に埋め込み固定

支柱の余った部分は既存の物干し部分に固定

夏には簾などかけても良い感じに仕上がりました

睡蓮鉢もありましたので割れや穴を塞ぎ

赤土を入れ水草を入れ水を入れ

風流な感じに社員がしてくれてました

多分好きなんでしょう

睡蓮鉢設置も完成です

リフォームは何通りも色々な施工方法がありますが

住んできた人の気持ちを継ぐ事を考え

住んでいた皆の想いや育ってきた人

天国に居る方も含め

皆が喜ぶリフォーム工事が

何よりも私は仕事として嬉しく感じます

このようなリフォーム工事の気持ちを忘れないように

大事な事だと思いますし私の方向性であり

会社の進むべき道だと思います

 

あと実質2週間ほどで完成しますので

気を抜かず大事に施工・管理を徹底したく存じます

 

 

 

 

 

 

内装石膏ボード施工・フローリング・物置設置

港南区自社物件の進捗となります

現在はフローリングも施工完了

断熱材など細かい部分の施工も含め完了しましたので

石膏ボード及び下地必要箇所などの位置指定

階段などの既存の物入の取合などを作り直し

階段の高さが取れるようになど

実際細かい事ですが出来ることで良くなる事は

職人さんが手をつける前に指示など

プロとしての気遣いと自分が住むとしたらを基準に

現場進行に対して今出来る事を見逃さないように管理しております

正直な話本当に自分が住む事を考えすぎ

物件に感情が入りすぎ引き渡しの帰りなどさみしい気持ちになります

玄関先の壁にポンポンってまたねって家にも挨拶しております

物置の工事はメーカー施工にて完了

元々の物置の屋根にバルコニー支柱固定となっておりました

古い物置を解体時に屋根と裏から荷重による凹みが確認できた為

お客様に相談の上で庭の物置の配置などを多少右にずらし

バルコニー支柱を地面まで伸ばし地中へ埋設コンクリート固定

運よく別現場でのバルコニー工事で同形状の支柱もあったので

バルコニーの柱の問題も良い形で解決しました

内部の工事はユニットバスのメーカー施工の日程に合わせ

前回のブログにも記載した解体や配管・土間施工

外壁も解体してサッシの交換

サッシ交換後防水テープ・防水紙・サッシ周りシーリングの上で

水対策も完璧に施工してから左官(ラス網・軽量モルタル施工)

乾燥期間を経て同じ吹付にて外部工事は完了

内装も窓枠なども個人的に良いかと思い施工済み

キッチンなども天井から窓の絡みなどの吊戸の高さも確定したので

色々と手をいれます事を確認済み

断熱材に関してもこれ以上は無い施工をしており

室内に居ても以前との違いや気密している感じが実感できます

お客様の一番のこだわりのお風呂に関しては

予定通りの仕上がりとなり各部点検・チェック済で完璧です

決定している部材などはものすごく前から発注し用意済みではいたのですが

どうしても給湯器や内部のドア枠などの建具の納期の遅れなどがあり

なんとか調整で給湯器以外は問題なく完了まで問題なく進んでおります

こちらの物件は未来に外壁や階段などの手摺やリフォーム階段

玄関ドアの入れ替えなどの予定もあります

周囲のコンクリートブロックの塀の劣化なども確認しておりますので

コツコツと永い期間快適に住めるようお手伝いや提案させていただきます

あと1か月ほどで完成予定後クリーニング+検査となります

 

断熱材施工・ユニットバス土間・各部補強

港南区の現場の進捗になります

現在床下の調湿・換気ダクトなどの工事の進行に伴い

根太までで2日木工事を2階に移動

その2日で内部配線や防蟻散布・ゼオライト散布を施工

床下の対策に関しては

ゼオライトの散布量はメーカー規定量の倍の量を敷き詰めてます

床を閉じる為に作業などの確認を完了してから

このように床の断熱材を根太間に敷き詰めます

フローリング下地となるコンパネ貼

2階の壁や天井に関しましても平行して

各部補強や下地作業の上で野縁まで完成して

グラスウールの断熱材を天井・壁・1階天井まで施工

施工前にもサッシ周囲や外壁取り合いなどのジョイント部の

スキマなどの部分には内側壁からサッシテープでジョイント処理済

どうしても内側から処理が出来ない部分につきましては

外部からシーリング処理での施工となります

2階などの外部から施工出来ない部分につきましては

いずれの未来に外部工事を施工した際に

足場がある時に対処する話はお施主様には説明

施工前と施工後の差としては

昔の施工方法の住宅でしたので

夏は2階がものすごく暑く

冬は外気に影響を受ける原因を対策し

室温はかなり念密な断熱材の施工と

解体後の各部の下地処理やスキマ対策などにより

実感できるくらいに変化するように施工しています

お風呂の工事の下準備として

解体後に掘削や土の廃棄などいろいろしておりました

2階からのトイレの配管や

新規のお風呂の配管・配線も終わり

コンクリート打設してユニットバス施工前の作業となります

お風呂のサッシやトイレのサッシ交換や間仕切り壁などの施工を平行して

2月末にユニットバスの1616メーカー施工を待ち受け準備となります

 

全面リフォーム各部検査・補強・下地組・調湿材

港南区の自社物件 全面リフォームになります

解体工事も大半完了致しました

解体終了からの各部腐食部の検査

既存躯体の検査などで目で見て分かる問題点と修復必須箇所を

現場にて対策方法など全て考察の上でお客様と今後の施工について説明

目で見える部分での見積もりから契約にいただいた本契約部分と

今回解体しないと見えなかった部分をお客様も確認出来る状態で

問題点と対策方法を説明の上で現場の施工方法も決まりました

水まわり部分は壁タイルから床

土も掘削し大引きや柱など全撤去

 

掘削も含め色々と対策出来ることは対策します

虫の対策から湿気の対策からきのこなどの菌対策まで

今しか出来ない対策は全て地中から対策します

抜き取った柱になります

柱内部はからっぽで麩菓子のような状態が地面から1000mm程

問題箇所の柱関連の施工・躯体の補強・壁の下地施工を平行し

床下の解体後の整地・清掃

土の状態にまず害虫駆除の粉を均等に混ぜ合わせ整地完了

この後に除湿シートを敷き込み平行作業で

床下の空気の流れを作るために換気扇3か所設置

大引き・鋼製束・調整・根太の木工事完了したら

平行して設備・電気・ガスなどの内部配管・配線

防腐剤を木材に散布終了後にシート上に調湿材ゼオライトを撒いて床下は完了します

 

そして庭に関しましては

物置の撤去は完了して整地につぐ整地

転圧したら次の作業に入ります

新しい物置も2月18日にメーカー施工となり楽しみです